最近、特に感じるのですか自分の住んでいる地域は高齢化率の高い地域です。イメージ的には若者の集まるようなチェーン店でも沢山見かけます。また杖をついたり車いすのかたもお見かけします。例えばファミレスとかでもたくさんお見えになります。しかしながらドリンクバーはセルフサービスなので杖をつきながらはかなり大変です。手助けをすべきかは意見の別れるところですがこういったところで経費削減の影響があるようです。まあ顧客は低価格でメリットがあるわけですからサービスとの折り合いがついているわけです。高度なサービスは高価でお金のない方は低サービス、といった正に格差社会の現実だと思います。こういった社会が正しいのか良くないと思う自分の思いが時代に合わないのかは歴史の判断になるのでしょうね。
命って何?って思う今日この頃!人を攻撃したいのならプロレスやれば良いのにね!教師の自己満足&それについてる親あり得ない~ヽ(・∀・)ノ野球の世界も一緒ですね。