9月 2012のアーカイブ

コップの中の嵐   Leave a comment

このところマスコミ報道は民主党も自民党も党首選の話題で溢れています。
マスコミの報道だけを見ていると完全に国民不在の政治としか映らないでしょうね。感覚的にはコップの中の嵐に感じてしまうでしょうね。政党政治なので同じ政党内なら同じ政策が多いのは当然といえば当然のはずですがなかなか政策は見えてこないですね。
また報道だけでは新党もなかなか具体的政策は見えてこないですね。地域主権地方から政治を変えるといったスローガン的なことが先行していると感じる人も多いかもしれません。肝心な地方行政そっちのけで中央進出が優先している感じの地域政党もある感じもします。どことはあえて言いませんが。いずれにせよ国民県民市民不在では政治不信を招いても仕方が無いですね。あえて厳しいと感じる政策でも長期的には良いことであれば行わなければならないと思います。それが政治家だと感じています。

takayoshihideki による ニュースと政治 への投稿 (2012年9月8日)

タグ:

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。