今年も色々ありましたがありがとうございました。
皆々様、良いお年をお迎えください。
12月 2011のアーカイブ
今年もあとわずか Leave a comment
中京都構想 Leave a comment
大阪は大阪府構想、名古屋は中京都構想進み出しましたね。大阪は都市部も広く政令指定都市が複数あるのでかもしていれませんが中京都では周りに政令指定都市はありません。まとまった人口など条件が揃わないと意味がないと思います。なごやの2重行政も問題なのは名古屋市民も
県民税を等しく払っていて名古屋だけ県のサービスが受けられないのいうのもおかしな話です。
東京とみたいに再編したとして各区に区議会をおくのでしょうか?それこそ議員定数削減に反すると思います。いったい議員を増やしたいおのですか?それも減らししたいのですか?区長も選挙で
選べばさらに費用がかかります。民主主義のコストとして支払うのであればわかりますが河村市長は議員定数半減を唄っていましたが未だに名古屋市議会の定数半減議論は減税日本側からは聞こえてきません。定数削減を公約で当選してきた方々です。議員の立場と年収に惹かれて話したくなくなったんですか。以前自分が現職だった時は今馬も惜しんで活動してきました。選挙区全域に議会報告とアンケート返信ハガキをつけてしかも受取人払いでです。議員の発信が足りないと言い続けていた人たちから議会の報告を受けたことはありません。自らの公約と今やっていることに対して恥じるべきです。そして今からでも情報を発信してもらいたいです。少なくとも自分は中村区全域にポスティングを何度もして発信していました。少なくとも現段階で一度も議員から報告を受けたことはありません。これでは給料泥棒としか呼べないんじゃないですか。選挙前のあなた方の理論では。庶民革命とは名ばかりですね。ちゃんと仕事をしてください。現職ではない自分の方がまだ
仕事してるような気がします。恒久減税も聞きたいことだらけですが議員から説明があるのでしょうか?私から一言、またもに市民に説明してください。長文失礼しました。
年末行事 Leave a comment
クリスマスイブ Leave a comment
部品さがして大須界隈を徘徊中です。手作り温かグッズ、もうすぐ登場です。
街を歩いていても名古屋も疲弊していると感じます。確実に格差が広がっていますね。
超高級レストランで過ごすファミリーもいる一方でファミレスも行けない一家がいる、淋しいですが日本の現状です。
脱力感 Leave a comment
皆さんの正義はどうなってしまったんでしょうね。
名古屋からさらに格差社会が広がる政策が広まるんですかね。
本当のワープアの問題を解決しないと国も良くならないと思います。
恒久減税 Leave a comment
名古屋市の恒久減税、10%から5%に値引きで議論、採決になりそうですが今までの議論は一体どこに行ってしまったんでしょうね。
本当に市民のためになる政策が必要と思います。必要な福祉を減らし発注の必要な工事も減らし不必要な市長の顔写真入りの名古屋PR用ポスターを作ろうとし、東京に公費で貼ろうとした市長には幻滅します。
金持ち減税ゼロは完全に忘れ去られてますね。河村市長がそもそも庶民革命を訴ったえていたのに全然変質してしまった。金持の人のための革命ではないか。自民政権の麻生総理の時にカップラーメンがいくらかを聞いた気がいていて報道されましたが河村市長に編集されない生放送で答えてもらったら面白いかもしれません。定例記者会見では古紙泥棒の擁護を一生懸命していましたが取り上げることはありません。作られた虚構の中で楽しませる部分だけ取り上げていると感じます。
忘年会シーズン Leave a comment
浪人中の私にも声がかかり感謝の毎日です。新年会もですが、励ましの声が身に滲みます。感謝の日々です。ありがとうございます。